村上 躍 作陶展
「 秋 麗 」
長野県に工房を移されて初めての個展です
土偶(国宝)で有名な場所です
豊かな風土から村上さんの手びねり作品が生まれます
是非お遊び下さい
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2025年
10月3日(金) - 11日(土)
AM10:00~PM6:00
〈 作家在廊 〉
10月3日(金)
〈 休廊日 〉
10月6日(月)
〈 オンライン販売 〉
10月8日(水)正午から通販対応
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
村上躍(むらかみ・やく)さんは東京都出身で
現在は長野県茅野市在住の陶芸家です
轆轤を使い、手びねりで形を作り出します
シンプルで独特の持ち味のある形、
そして手作業の工夫から生まれる
使いやすさ抜群の器を、
粉引、鉄釉、銀彩、焼〆などで仕上げています
ギャラリーenでは4回目の個展となります
ティーポット、片口などの注器、茶杯、酒盃、
マグなどのカップ類、大小の皿、鉢、蓋物、
花器など約200点、展示販売致します
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
略歴
1967 東京に生まれ
武蔵野美術大学短期大学部
専攻科工芸デザイン卒業以降、
造形作家として個展を中心に活動を始める
1998 陶器の製作を開始
2020 長野県茅野市に工房移転